LogoLogo
AragonAN DAO
🇯🇵 Aragonユーザー向けドキュメント
🇯🇵 Aragonユーザー向けドキュメント
  • 🔷Aragon
    • Aragonの価値観、財務、法務
      • 法務・技術インフラ
      • 財務インフラ
      • DAOのサポートネットワーク
    • DAOについて学ぶ
      • DAOとは?
      • なぜDAOが必要なのか
      • 自律分権型ガバナンスとは?
      • AN DAOとは?
      • TAO投票
      • なぜDAOを設立するためにAragonを利用する?
  • 🌐プロダクト
    • 前提条件
    • クイックスタート
    • Metamaskの設定
      • Ethereumのはじめ方
      • Rinkebyテストネットのはじめ方
      • Polygonのはじめ方
      • Mumbaiテストネットのはじめ方
      • Harmonyのはじめ方
      • Harmonyテストネットのはじめ方
      • Metis Andromedaのはじめ方
      • Stardustテストネットのはじめ方
      • BSCテストネットのはじめ方
      • トランザクションの署名のしかた
      • シードフレーズを使ってアカウントをMetamaskにインポートする
      • ガストラッカー
    • Frameウォレットの設定
    • マルチシグウォレットの設定
    • 🏗️Setting up a Gnosis Safe MultiSig Wallet
    • Aragon Client
      • Aragon Clientとは
      • DAOの作り方
        • テンプレート
        • 企業型テンプレート
        • メンバーシップ型テンプレート
        • レピュテーション型テンプレート
      • PolygonでのDAOの作り方
      • HarmonyでのDAOの作り方
      • DAOを見てみる
        • Home Page(ホーム画面)
        • Apps(アプリ)
          • Tokens App(トークンアプリ)
          • Voting App(投票アプリ)
          • Finance App(財務アプリ)
          • Agent App(エージェントアプリ)
            • 🏗️How to install the Agent App in your DAO
            • FrameでAgentを利用する
        • システムの設定
          • 権限の設定
          • App Center(アプリセンター)
          • Organization(DAOページ)の設定
      • DAOを開始した後に
        • DAOのQuorum(定足数)を変更する方法
          • AragonコンソールでQuorum(定足数)を変更する
          • EVMcrisprでQuorum(定足数)を変更する
        • Otocoで法規制に遵守する
        • 法規制に適合したトークンの発行
        • 🏗️How to create a Legal Wrapper for your DAO with Otoco
        • 🏗️How to Operate your DAO from your Mobile Phone
      • DAOの失敗ケース🧱
  • ‼️FAQ
    • プロダクト
      • Aragon Client
        • DAOはどこ?
        • DAO作成の確認に時間がかかる
        • DAOの読み込みに時間がかかっている
        • DAO作成トランザクションが失敗する
        • ブルースクリーンが表示されるのですが?
        • An unexpected error has occurred(予期せぬエラーが発生しました)
        • Firefoxでアプリが表示されない
        • エージェントまたはVaultのアドレスに直接資金を受け取ること
        • アラゴンアプリのアドレスに誤って送信した資金を回収する方法
        • Finance AppでEURSを入金する
        • Ethereumネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Polygonネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Harmonyネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Metis Andromedaネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • DAOを削除するには
    • その他
      • メタマスクのトランザクションに関するアラート
      • Aragonはオープンソースですか?
      • Aragonで作成されたDAOはどこで閲覧できますか?
      • 旧DAIから新DAIへの移行方法
      • Aragon0.8以前に作成された組織のセキュリティに関するお知らせ
      • 一般的なトラブルシューティングのヒント
Powered by GitBook
On this page
  1. プロダクト
  2. Aragon Client
  3. DAOを開始した後に

Otocoで法規制に遵守する

PreviousEVMcrisprでQuorum(定足数)を変更するNext法規制に適合したトークンの発行

Last updated 2 years ago

時には現実世界のルールの中で生きなければなりません。これは、既存のAragon ClientDAOに標準的なDelaware Series LLCを追加するためのチュートリアルですが、ERC20トークンを持つすべてのDAOで機能します。

Awesome Musicという、分散型音楽レーベルの新しいDAOを始めました。異なる国のオンライン上の人々とのコラボレーションはうまくいっていましたが、すぐに従来のミュージシャンが、あなたのDAOレーベルの法的地位を主張していることに気づきました。この問題を解決するためには、DAOを実世界でLLCとして登録する必要があります。しかし、一体どうすればいいのでしょうか?私たちがその方法をお教えしましょう。

DAOへのリンクは(このクライアント例はEthereumメインネット上にあります)

Aragon Clientダッシュボードのホームページ例

次に、左メニューのナビゲーションエリアにあるAssign Tokensをクリックします。

ここでは、トークン保有者、Awesome Musicと契約したアーティストの一部を見ることができます。

Spin up your project nowをクリックします。

Ethereum Mainnetを選択し、Get started on next screenをクリックします。

Just Me、continueの順に選択します。

現在のところ、選択肢は米国内のみです。

check、continueの順に選択します。

DAOトークンを所有するアカウントと同じウォレットアカウントを接続し、connect walletをクリックします。

activate companyをクリックし、Metamaskでトランザクションを確認します。

執筆時、ガス代をまかなうためのETHは5USD程度でした。

トランザクションが完了するのを待ちます。

Go to Dashpanelをクリックします。

これでDAOのためのリーガルラッパーが準備できました。では、実際にAragon DAOにリンクしてみましょう!

Tokensを選択します。

さて、Awesome Musicトークンをリーガルラッパーにリンクしていきます。

Aragon DAOに行き、そこにあるトークンアドレスをコピーします。

トークン名をクリックします。

次に、アドレスをコピーします。

link ERC20 tokenの欄にアドレスを貼り付け、Attach Tokenを押してください。

Metamaskのトランザクションを確認し、完了するのを待ちます。

OtocoのリーガルラッパーがAragon DAOにリンクされました!

showをクリックすると、Awesome Musicのトークンホルダーがすべて表示されます。

Aragon DAOに戻ると、すべてのトークン保有者がリーガルラッパーで表現されていることがわかります。

また、Certificate of Formation(定款)のようなLLCの正式書類もダウンロードすることができます。

では、でDAOのリーガルラッパーを作りましょう。

リンクはです。Goerliテストネットワークを使って、Otocoアプリを少し練習するのも自由です。このためにはが必要になります。

🌐
Otoco(英語のみ)
こちら(英語のみ)
goerli ETH(英語のみ)
こちら(英語のみ)
クライアントトークン保有者のウォレットアドレスが記載されたAragon Clientのトークンページ