LogoLogo
AragonAN DAO
🇯🇵 Aragonユーザー向けドキュメント
🇯🇵 Aragonユーザー向けドキュメント
  • 🔷Aragon
    • Aragonの価値観、財務、法務
      • 法務・技術インフラ
      • 財務インフラ
      • DAOのサポートネットワーク
    • DAOについて学ぶ
      • DAOとは?
      • なぜDAOが必要なのか
      • 自律分権型ガバナンスとは?
      • AN DAOとは?
      • TAO投票
      • なぜDAOを設立するためにAragonを利用する?
  • 🌐プロダクト
    • 前提条件
    • クイックスタート
    • Metamaskの設定
      • Ethereumのはじめ方
      • Rinkebyテストネットのはじめ方
      • Polygonのはじめ方
      • Mumbaiテストネットのはじめ方
      • Harmonyのはじめ方
      • Harmonyテストネットのはじめ方
      • Metis Andromedaのはじめ方
      • Stardustテストネットのはじめ方
      • BSCテストネットのはじめ方
      • トランザクションの署名のしかた
      • シードフレーズを使ってアカウントをMetamaskにインポートする
      • ガストラッカー
    • Frameウォレットの設定
    • マルチシグウォレットの設定
    • 🏗️Setting up a Gnosis Safe MultiSig Wallet
    • Aragon Client
      • Aragon Clientとは
      • DAOの作り方
        • テンプレート
        • 企業型テンプレート
        • メンバーシップ型テンプレート
        • レピュテーション型テンプレート
      • PolygonでのDAOの作り方
      • HarmonyでのDAOの作り方
      • DAOを見てみる
        • Home Page(ホーム画面)
        • Apps(アプリ)
          • Tokens App(トークンアプリ)
          • Voting App(投票アプリ)
          • Finance App(財務アプリ)
          • Agent App(エージェントアプリ)
            • 🏗️How to install the Agent App in your DAO
            • FrameでAgentを利用する
        • システムの設定
          • 権限の設定
          • App Center(アプリセンター)
          • Organization(DAOページ)の設定
      • DAOを開始した後に
        • DAOのQuorum(定足数)を変更する方法
          • AragonコンソールでQuorum(定足数)を変更する
          • EVMcrisprでQuorum(定足数)を変更する
        • Otocoで法規制に遵守する
        • 法規制に適合したトークンの発行
        • 🏗️How to create a Legal Wrapper for your DAO with Otoco
        • 🏗️How to Operate your DAO from your Mobile Phone
      • DAOの失敗ケース🧱
  • ‼️FAQ
    • プロダクト
      • Aragon Client
        • DAOはどこ?
        • DAO作成の確認に時間がかかる
        • DAOの読み込みに時間がかかっている
        • DAO作成トランザクションが失敗する
        • ブルースクリーンが表示されるのですが?
        • An unexpected error has occurred(予期せぬエラーが発生しました)
        • Firefoxでアプリが表示されない
        • エージェントまたはVaultのアドレスに直接資金を受け取ること
        • アラゴンアプリのアドレスに誤って送信した資金を回収する方法
        • Finance AppでEURSを入金する
        • Ethereumネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Polygonネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Harmonyネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • Metis Andromedaネットワークではどのテンプレートが利用できますか?
        • DAOを削除するには
    • その他
      • メタマスクのトランザクションに関するアラート
      • Aragonはオープンソースですか?
      • Aragonで作成されたDAOはどこで閲覧できますか?
      • 旧DAIから新DAIへの移行方法
      • Aragon0.8以前に作成された組織のセキュリティに関するお知らせ
      • 一般的なトラブルシューティングのヒント
Powered by GitBook
On this page
  • Web3ウォレットをMumbaiテストネットに接続する
  • Mumbaiにtest-MATICを入金する
  • test-MATICとは
  • test-MATICの入手方法
  1. プロダクト
  2. Metamaskの設定

Mumbaiテストネットのはじめ方

PreviousPolygonのはじめ方NextHarmonyのはじめ方

Last updated 2 years ago

このセクションでは、Mumbaiテストネット上でWeb3ウォレットを接続し使用する方法を学びます。

Web3ウォレットをMumbaiテストネットに接続する

Web3ウォレットとしてを使用することをお勧めします。

  • ウォレットにログインする

  • サイトにアクセスする

  • 検索ボックスで「mumbai」と入力

  • 右上のconnect your walletボタンをクリック

  • add to Metamask ボタンをクリック

Metamaskが正常に接続されている場合、キツネのアイコンが表示されます。

Mumbaiにtest-MATICを入金する

test-MATICとは

test-MATICトークン(MATIC)は、Rinkebyでtest-ETHが使われているのと同様に、Mumbaiで取引手数料の支払い、ひいてはDAOのデプロイに使われるERC20トークンです。

重要:test-MATICのシンボルは、Polygonと同じ「MATIC」であることに注意してください。

test-MATICの入手方法

  • ネットワークはMumbaiを選択

  • トークンはMATICを選択

  • test-MATICを受け取るウォレットアドレスを入力

Metamaskを使用している場合は、ウォレットアカウントのアドレスになります。

  • Submitをクリック

ネットワークトラフィックの関係で、test-MATICの受信に最大30分かかる場合があります。しばらくすると、ウォレット(例:Metamaskアカウント)にtest-MATICが表示されるはずです。

test-MATICを入手するには、にアクセスします。

🌐
Polygon Mumbai Faucet(英語のみ)
Metamask(英語のみ)
https://chainlist.org/(英語のみ)
chainlist.orgを使ってMetamaskにチェーンを追加
Polygon Mumbai Faucet